皆様おはようございます。
最近お腹の調子が悪い筆者で御座います、、(>_< )アイタタ

前回格安SIMの良くない例をブログ記事で書かせて頂ました。
・下記前回の記事の紹介

今回はその記事の続き格安SIMの良い例をブログで書かせて頂きます、、
良かったら見ていってくださいませ!!
今回紹介させて頂くのはiijmio様!!!格安SIMユーザーなら知らぬ人はいない格安SIMのクイーン的な存在です。
そのプランをこれからお話していくのですが、、、
まずタイトルの月額440円のプラン、、、ごめんなさいこのプラン※esim専用でしかもデータ通信のみのプランです、、なので通話は使えません。※esimが分からないですって方はこちらをご覧下さい!!https://sumaho-syuuri-net.com/233/
データで使えるのは3GBのみ使ったら速度制限がかかります。それ以外の容量のプランも・5GB660円・9GB1100円・16GB1430円と格安SIMの相場の金額より毎月400円ほど安くなっております。
通話機能ありのプランだと毎月850円~2000円のプランがあるようですねここら辺は格安SIMなら平均的な金額かと、、、後通話無制限にするオプションもあるそうなので気になる方はiijmio公式ホームページをご覧下さい。
さてiijmioが格安SIMの良い例であると言い切った理由をここら辺で発表致します、、
その!!理由は!!
通信が!しっかり!繋がるんです!!
、、あっちょっと待って下さいもう少しお付き合い下さい。

格安SIMの1番注視することそれは通信品質です。
格安SIMは総じて12時から13時までの時間が遅くなりますこれは運命みたいなものなのでどうにかすることは出来ません、、問題はそれ以外時間でちゃんと速度がキープ出来ているか?そもそも12時から13時の間は遅くなりすぎて回線がブチブチきれないか??
ここら辺は契約の前に情報収集することをオススメします!基本土地の地形やユーザー数によって良し悪しが決まったりするので周りの近しい知り合いに同じ格安SIMを使っている人がいたら評判を聞いてみましょう!これが1番データとして間違いありません。
ネット情報だとどうしても自分の住んでいるところと違うデータでしか測定できないので宛に出来るかは微妙です、、、、
あくまでも私個人のデータですが関東、中部、甲信越、ではこのiijmioが評判悪かったことはありません。※それでも時々昼間は遅いときがあります。
通信品質は格安SIM業界でトップクラス信頼度も高く評判もいい!月額も格安SIMの相場ですし、、もしesim対応機種でデータのみなら相場よりも毎月400円ほど安い!!
皆様もし興味がありましたら契約してみて下さいませ、、、ではまた!( ´ ▽ ` )/バァイ
コメント